
いよいよ10月31日
今年もハロウィンがやって来ましたね〜
昨日、tanabataちゃんの学校では秋の遠足(校外学習)があり、久々にお弁当を作りましたよ〜
今回、お弁当のテーマは何と言っても子供達の旬なイベント
【ハロウィン♪】

キャラクターに選ばれたのは、ディズニーシーのアイドル、2013年大人気で即完売してしまった幻とも言える、コウモリのコスチュームを着たダッフィーと黒猫コスチュームを着たシェリーメイです☆
初めにお伝えしておきますね
想像していた通り、めちゃめちゃ大変でした…(苦笑)
でも、どうしても今秋だけの限定モデルだったので、作ってあげたかったのです
今回はキャラ弁歴5年目にして初の試みで【デコふり】と言うごはんが色付くふりかけを入手しておにぎりを作りました☆

これがないとこのキャラは不可能な紫色とピンクを使っておにぎりを…
1ケあたり100gと言う小さなおにぎりなので3種のごはんをバランスよくまとめるのに苦労しました。
色の追及って作り手のエゴにならないかな?と思いましたが、デコふりシリーズ味がすごく美味しくてびっくりでした

リピ決定です


コウモリコスのダッフィーには、牙がついているのでちゃんと忘れずに…
コウモリ型のリボンもポイントなので付けていますが、わかる人にはわかるマイナーな部分です(笑)

シェリーメイは目の部分が細かいのですが、ここが1番重要ポイントなんです
おかずにはオバケミッキーやパンプキンミッキーも作りました♪♪
他にも、卵焼きやいちごをハート型



コスチュームキャラクターはやっぱりペアで作った方が雰囲気が出ると思ったので私の技量で出来るかなと正直不安でしたが挑戦しました
若干シェリーメイの方が大きくなってしまったのはご愛嬌でお願いしますね


この小さなお弁当箱の中にざっと17品、食材も23品目使っています

彩りと栄養バランスも考えて愛情と共にギュウッと詰め込みました

帰ってくるなり開口一番が、
【お弁当めちゃめちゃ美味しかったよ〜

と空っぽのお弁当箱をその場で見せてくれました

【お友達にもおかずあげたり、先生も写真撮ってくれたり、いっぱい褒めてくれたよ〜

と遠足の話よりもお弁当の話ばかり、嬉しそうに伝えてくれました

朝早くて昨日は眠かったのですが、こんなに喜んでくれたので良かったです

ブランクがあったので、アイデアを出すのに、何度もデッサンしてみたり、ネットで画像検索してみたりしたのですが、コウモリダッフィーや黒猫シェリーメイは挑戦している人がほとんどいなくて…

【もう、一か八かでやるっきゃない

ぶっつけ本番



完全な自己満足ですが、しばらく壁紙にして眺める事にします(笑)