
この3連休では、tanabataちゃん達の通う小学校から、子供達と一緒に課されたミッションがありました
それは…
【りっちゃんサラダ作り】
小学校1年生の国語の教科書【サラダで元気】に出て来る、病気のお母さんを元気にさせるりっちゃんサラダを、家庭でも再現してみよう

と言う主旨の様です
このミッションは1年生の親御さんの登竜門の様なので、tanabataマダム流の【りっちゃんサラダ】のご紹介です


キャベツ・きゅうり・人参・トマト・トウモロコシ・ハム・刻み昆布・かつお節
この8品がマストアイテムの様で、忠実に再現しました

そこにtanabataちゃん達からのリクエストにお応えして、ウズラ卵と生ハムをトッピングしています

まだお子様が幼稚園&保育園の方も是非、近い将来の参考程度に、頭の片隅にでも入れておいて下さいね

小学校1年生は、勉強面でも運動面でも、図工や音楽などの芸術面でも、保護者の助っ人が絶対不可欠で、本当にありとあらゆる、いろんなお手伝いがあるんですね

お店はヒマでも、何かと忙しかったりします(苦笑

りっちゃんサラダ、彩りも良くて栄養バランス抜群

とっても美味しく頂きました

