H25年9月9日
tanabataちゃんと大の仲良し♪♪双子のriri&kokoちゃんの5歳のお誕生日でした☆
riri&kokoちゃんからの
【5歳のお誕生日はtanabataに行ってチキンが食べたい

と言うリクエストにお応えして、ひと足お先にご家族でご来店して下さいました

お誕生日や記念日など…

何度となくtanabataをご贔屓にして下さっていますが、riri&kokoちゃんのお誕生日祝いは今回が初めて

せっかくの機会なのでtanabataマダムは自分が出来る精一杯の【お・も・て・な・し】を考えました♪♪
riri&kokoちゃんと言えば、tanabata同様にディズニー大好き



今月、初めてのディズニーリゾートデビューを控えていて、1番の楽しみはディズニーシーにいるくまちゃんの【ダッフィー&シェリーメイ】に会う事


と言う事で、デビュー直前で気分も大いに盛り上がっていると思い、更にテンションを



大きな大きな丸い型にヒモを通す小さめの穴を開けて焼いた【サブレ風きなこクッキー】に大好きなダッフィー&シェリーメイのイラストとお誕生日メッセージ&名前を描きました

ふわモコ感を出したかったのですが、アイシングを入れたコルネでのフリーハンド一発勝負なので、かなり難しかったです(笑)
色遣いが多く【描いては乾燥】の繰り返しでしたが、何とか失敗はせずに完成しました

欲を言えば、もっと可愛く描きたかったけれど、この2枚で所要時間ナント5〜6時間(笑)
ハイ、この時ばかりは徹夜


アイシングは、スグに乾燥してしまうので、一気に作業を仕上げないといけないので後に引けず…

途中で心が折れそうになりながらも、最後まで集中力をキープ出来ただけでも良しとしてラッピングしました


初めはクッキーに直接

でも、riri&kokoちゃんにはtanabataちゃんの2人から【お誕生日おめでとう!!】って金メダルみたいに首から掛けてあげたかったので、再度リボンを掛けました


一応、30周年記念バージョンのデザインなんですよ〜


ずっしりと重量感があって、食べ応えありそうなクッキーに仕上がりました☆

riri&kokoちゃんが来るまで、お店に掛けておきました


tanabataマダムはもうひとつの大作戦!?を企てていました

それが、トップ画像のケーキ
tanabataマダム人生で初めての3Dキャラケーキに挑戦しました☆

もちろんダッフィー&シェリーメイ

プレートにはメッセージと5歳のキャンドルとくまちゃんの肉球も…♪♪
私物ですが、ダッフィー&シェリーメイのカップで作ったフルーツのパンナコッタも添えました



ダッフィーのアップ

シェリーメイのアップ
お誕生日が9月9日で、調べたらなんと【ロールケーキの日】だったので、ロールケーキとベビーシュークリームを組み立てて、チョコレート&いちご風味の生クリームでデコレーション

生のいちごをゲット出来たので、ケーキの中にも飾りにもふんだんに使っています

完全に季節外れですが、子供っていちご大好きですからね〜


ダッフィーには蝶ネクタイ、シェリーメイは、シンボルのハート型のシェル(貝殻)ペンダントをいちごで作りました

直前でないと、生クリームがだれるかも!?と思ったので、本当に直前ギリギリに作るしかありませんでした…


2台分なので、万が一失敗した時の為に、保険代わりに作っておこうと思ったのが、このメダルクッキーだったのです☆

結果、上手下手は別として、どちらも完成出来たのでtanabataマダム的には御の字です(笑)

ご来店すぐに、クッキーを見つけたriri&kokoちゃん

すぐに自分へのプレゼントだと分かった様でクッキーに釘付け、

到着すると同時に私の手を握り…
【今日ね〜ririちゃんとkokoちゃんのお誕生日パーティーするんだよ〜

とお話してくれて、その日を楽しみ


tanabataちゃんから、ダフメイを貸して貰ってご満悦でした♪♪

お料理も大好きな鶏肉料理の【悪魔風チキン】のリクエスト
綺麗に完食してくれました

最後のお楽しみは本日2度目のサプライズ


ダッフィー&シェリーメイのバースデーケーキの登場です

これにはriri&kokoちゃんのみならず、パパママも完全に

我が子の為にここまでしてくれるtanabata流の【お・も・て・な・し】の気持ちが伝り、嬉しそうな子供の笑顔を見て、感無量だったと後で伝えてくれました…

キャンドルは5本


riri&kokoちゃんの2人に好きな所に刺してもらって、HAPPY BIRTHDAYの歌をみんなで歌いました


楽しい時間はあっと言う間でしたが、tanabataにとっても幸福な時間となりました

tanabataのスタンスを理解して、幸福感が共有出来て、ただお腹を満たすだけじゃなくて、心身共に癒されると感じて下さるお客様だからこそ、お互いの心の距離も縮まって、この様に、tanabataマダムも感情移入した、真心からの【お・も・て・な・し】が出来るのだと思います…
これからもお客様と仲良しになれた方が、どうしたら喜んで貰えるかが、導き出せるので、どうぞお気軽に話し掛けて下さいね

あくまでも【やらなきゃ】ではなく【やってあげたい】と思うからやるだけの事なので、自分の気持ちが入らないと、ここまでの事は出来ないと断言出来ます(笑)
小さなtanabataファン(riri&kokoちゃん)の笑顔が私をそうさせてくれたんですよね〜

【りりちゃん、ここちゃん、5さいのおたんじょうびほんとうにおめでとう

もう少し大きくなったら、この日記読んでくれるかな〜
何度も何度も【ありがとう


心の優しい子に育っていますよね

先日は、娘たちのバースデーのお手伝いをして頂きありがとうございました♪
『tanabataに行って、美味しいご飯食べて、みなみゆちゃんと遊びたい!!』
コレが、2人の望みだったんですよ!!
初めて行くディズニーに向かう気持ちを大いに盛り上げて頂いた我が家は、毎日ディズニーの話で大盛り上がりですよ、笑。
実は、あのクッキー未だ食べられずにいるんです・・・。
2人とも、飾ってあるのを見つめているから、もう少しね・・・♪
ケーキは帰ってきてから皆に自慢しています、笑。
『ママー!携帯の写真見せてあげて!!』
と、ドヤ顔ですから笑えます。
この時期にイチゴも沢山使って頂いて、本当に喜んでいました。
もちろん、親の私たちもです。感動です。。
本当に、心温まる『おもてなし』。
まだ小さい子供たちにも、きっと必ず伝わること間違いないと思います。
本当に、ありがとうございました。
これからも、家族でtanabataに通います♪
REI
お返事遅くなりました★
リリココちゃんの喜ぶ、後夜祭の様子まで伝えて下さってありがとうございます♪
本当に可愛くて、私の感情は【本当の家族】そのものなんだと思います
REIさんご夫婦も我が家のtanabataちゃんを同じ様に可愛がってくれるので、近くに親戚が居ない私達にとっても心強い存在です
イベントが目白押しのREIさんファミリーの為に、本当は9月22日のご結婚7周年記念日のお祝いプレートも同時構想に入れていたのですが、リリココちゃんの準備で体力を消耗してしまい、さすがに断念をせざるを得ませんでした(苦笑)
クッキーと3Dケーキで完全燃焼
それでも、リリココちゃんの喜ぶ顔を見て同じ様に喜んで下さって、嬉しかったです★
そして何より、またひとつtanabataでの素敵な想い出が増えた事を嬉しく思います。
いつも愛媛から通って下さるREIさんファミリーの熱い【tanabata愛】に応えたい一心でやっているtanabata流【お・も・て・な・し】ですが、これからも精一杯の気持ちで務めて行きたいと思っていますので、宜しくお願い致します★
tanabataマダム