
5月1日(木)にあった校外学習の日に作ったお弁当です

本当は、先日お友達から

今回の校外学習のお弁当は【マイランチの日

【子供達と一緒に考えて一緒に作るお弁当

と言う課題があった為に、ダッフィー&メイちゃんのお弁当はさすがに難易度が高いと言う判断で
チキンライスをタマゴで包んでカップケーキ風にしたお弁当にする事に決定

このチキンライスにチーズと玉子を乗せて包む作業部分は全てtanabataちゃんの2人に担当して手伝ってもらいました


オムライスが


ハンバーグで



我が家は双子なので同じお弁当を仲良く2つずつ

女の子が喜びそうなお弁当に仕上がりました
小学校にあがって、お弁当を作る機会が減ってしまいましたが

【やっぱりお弁当作りは楽しいな〜

と思い返しながら作りました
肉団子でマカロン、ハンバーグでドーナツ、ハムとチーズでビスケットなんて思いつきませんでした(°o°)
ちょっとした工夫で楽しいお弁当になりますね♪
tanabataちゃん達、喜んだことでしょう(^^)
普段、大人のお弁当ばかりで細工も何もしていませんが、たまには挑戦してみようかなぁ〜(笑)
こんにちは♪
ちよちよ様は【弁当女子】ですか〜
毎日朝早いのにお弁当を作っているなんて素晴らしいですね〜
私のお弁当は毎日じゃないから出来ることであって、毎日の日課だったら、【THE★普通弁】間違いなしですよ〜(笑)
でも、子供達と考えたり作ったりは楽しいです★
学校側も何かに付けて、親子のコミュニケーションを図ろうと言う意図があるので、良いきっかけになっています
お母さんのお弁当って、いつまでも子供の記憶に残るものだと思うので、これからも続けて行きたいと思っています
現在は夕食に週一位のペースですが(笑)
それでもtanabataちゃんの2人は
【いつもお弁当ありがとう♪】
って言ってくれるんですよね
普通のごはんじゃ、ここまで感謝されないのにお弁当の力って凄いなぁ〜と思います
大好きです。最近行けてないけどまた行かせて
もらいますね。パテとかあったら嬉しいな〜
それと日記楽しみに読ませて貰ってます。頻繁に更新出来ないと思いますが頑張って書いてくださいね^^
ご返信が遅くなり大変申し訳ございませんでした
日記は書きたい気持ちが山々なのですが、なかなかPCに向き合う時間が取れずにいます
それだけ、現場の事に集中しているのだと汲み取って頂けると幸いです
夏休みに入って少し余裕も出来そうなので、合間を見計らって更新したいと思います
また前菜て食べに来て下さいね♪
お待ちしております
tanabataマダム