
朝夕、随分涼しくなって過ごし易い気候になりましたね〜

今日のtanabataでは、初物の秋刀魚(*本家シチリアの郷土料理では特産物のイワシ)で作ったベッカフィーコ(香草パン粉やナッツを詰めてロールして焼いたもの)が解禁しました

殻ごと塩ゆでした栗や木の子、秋茄子も加えて、秋満載なパスタが完成しました

このパスタは秋の秋刀魚が1番美味しい今の時期にしか作らないtanabataシェフにとってもこだわりの逸品なのです

定番メニューではありませんので、今日のお客様は幸運ですね


私も今日の賄いで、初秋刀魚を頂きましたが、ピリッと辛めのオイルベースに秋刀魚の香りが移った茄子と栗のほんのりした甘さが見事にマッチし、木の子やローストアーモンドの食感も良くてとっても美味しく頂きました
シェフも自分の作るパスタ料理の中では、断トツNO.1だと自画自賛(笑)
2人でテンション上げながら堪能しました


お客様はメニューを



一言で表現すると
【食べたら分かる!】
って言うパスタですね(笑)
一般的に、どうしてもパスタ料理は茄子トマトやサーモンクリームと言った定番メニューに人気が偏りがちなのですが、tanabataに来たら是非、季節感のあるパスタ料理にチャレンジし続けるtanabataシェフの意気込みをお客様の五感で感じてもらえたら嬉しいです


お客様でこの秋刀魚のベッカフィーコのパスタの解禁日を待ってる人がいるんですよね〜(笑)
前回の時はまだ時期が早くてご提供出来なくて残念だったのですが…

運が良ければ次回は是非、堪能して頂きたいです
お伺いさせていただきます。
1.ディナータイムも一斉に食べ始める時間が決められているのですか?
その場合のスタート時間も合わせて教えてください。
2.ディナーも予約が必要ですか?
とびこみで行くと迷惑ですか?
3.予約の電話は何時頃かければ対応していただけますか?
以上三点お返事をいただけましたらうれしいです。
よろしくお願いいたします。
お問い合わせありがとうございます
1.ディナーに関してはお好きな時間を指定して頂けます
2.席数と一度に対応出来るキャパが限られておりますので、サービスや料理の質を落とさない為にも、基本的にはご予約優先でさせて頂いておりますが、飛び込みでも入り口に貼り紙が貼っていなければ予約なしでも対応させて頂いております
3.予約の電話は基本的に朝から晩まで対応しておりますが、接客中であったり、仕込み中ですぐには出られない場合もございます
よって、予測が不可能なので、何時だったら絶対に大丈夫と言うお約束が出来かねます
いつでも、ダリア様のタイミングの良い時間にお掛け頂けたらと思います
電話以外にも、HPに載せているtanabataのメルアドよりメールを頂くか、同じ番号にてFAXをお受けする事も可能です
以上3か所で予約の対応をさせて頂いておりますので、ご理解頂ければ幸いです
取り急ぎにはなりますが、宜しくお願い致します
tanabataマダム