
プリン・アラモード
初めての挑戦でプリン・アラモードを作りましたよ〜
カスタードプリンとバニラのジェラート・ホイップした生クリームそして色とりどりのフルーツを準備して…
土台にバナナといちごに生クリームバニラジェラートを敷いて、その上にカスタードプリンを乗せたらバランスよくフルーツをトッピング♪
仕上げにバニラジェラートと生クリームを再度乗せて最後にチェリーとミントで完成


初めてにしてはバランスよく仕上がったので満足ぅ〜

それにしても、パーラー並みの豪華さで、すご〜く美味しそう…
コレは、毎月恒例のtanabataディナーを楽しみにお仕事を頑張っている仲良しのmikiさん&suuさんに特別に振舞ったスペシャルドルチェなんです

先月のご来店の際に、お話させて頂いた中で
【もう、tanabataのドルチェ食べ尽くしたよね〜でも来月は何か楽しみで〜す】
【プリンアラモードがスイーツの中で1番大好きなんです

冗談半分本気半分で楽しくお話していた中でのほんの一部分なのですが…
tanabataマダムの耳はその一言を聞き逃す事はありませんでした(笑)
また明日からお仕事が頑張れる様に
そんなにお好きなら、tanabataマダムが一肌脱ごうじゃありませんか!?
と準備に取り掛かりました。

プリン・アラモードにトッピングするフルーツには、りんごとバナナはマストアイテム
ホイップクリームをわざとギザギザの口金にして、更にさくらんぼの缶詰を使ったのは【昭和ノスタルジー】っぽさを演出する為です


何を隠そう、tanabata一家は元喫茶店&カフェの経営者
やるからにはトコトン追求したくなりまして、ついつい経験者の血が騒ぎました…

お客様が喜んでくれるのならと
イタリアンからは掛け離れたデザートですが挑戦してみました
【こんな豪華なプリン・アラモード見た事ない


と凄いボリュームにテンション


tanabataマダム、心のガッツポーズが決まった瞬間です

お客様にプリン・アラモードを作っている姿をずっと傍らで見つめていたtanabata姫2人


【お客さんはいいなぁ〜食べたいなぁ〜作ってみたいな〜】
tanabataマダムの良心が痛み…
ひと段落付いた後に急きょtanabata姫パジャマ姿で、クッキングスタートです

フルーツとプリンは予め準備してあげて、トッピングと生クリームはtanabata姫の2人に自由にやらせてみました

プリン・アラモードの完成で〜す

完成した時には最後のお客様が帰られる頃と重なり…
【このプリンめっちゃ美味しかったんよ〜】
とお客様。
とにかく人懐っこい性格なtanabata姫達としばらくおしゃべりに華が咲きました

